余命半年宣告の愛犬の心臓病を治す!

このブログは愛犬の僧帽弁不全症の根治を目指しています。同じ病気の愛犬と暮らす方に少しでも情報提供になればと思い始めました。

犬の僧帽弁閉鎖不全症 術後2ヶ月検診

f:id:mangochan:20200721124546j:image

 

[2020/07/19]

2ヶ月検診に行ってきました。

 

先生の説明を簡単に綴っていきます。

 

☆入院中に筋力など落ちるので術後1ヶ月で術前くらいまで元気になって、そこから、手術前よりも元気になっていって、若返っていくような活動性になる。

 

今2ヶ月経ったので、心臓もかなり楽になって動きたいと思う。

 

*(たしかに最近マンゴーが元気になりました!

自分から毛布をカミカミしたり、少し遊んだりするようになりました!)

 

☆傷口のポコっとした感じは、中を塗ってる糸が2〜3ヶ月で溶けていくので、だんだんフラットな感じになってくる。

 

☆心臓は弁の動きも綺麗だし、逆流に関してはゼロ。

 

完璧に止まっている。

 

前回まで端から漏れていた微量の逆流も、ほとんど見られない。

 

*(微量の逆流が消えていて、とても嬉しいです!)

 

☆心臓の大きさも正常な子と同じくらいの大きさに戻った。

 

☆血液検査も全部正常値

 

f:id:mangochan:20200721130541j:image

 

f:id:mangochan:20200721130546j:image

 

f:id:mangochan:20200721130605j:image

 

ずっと高かったBUNも元に戻った。

 

*(この時点で、まだ少し高くても問題ないようです。術後はなる子が多く、腎臓病とかではないので心配しなくて大丈夫らしいです。)

 

*心臓病とは関係ない気になっていた病気の質問をしました。

 

Q. この血液検査でクッシング症候群の可能性ってわかりますか?

 

A. 典型的なクッシング症候群は疑わない。

 

肝臓の数値、LKPがクッシング症候群になると大体あがってくる。

 

今は正常値なので、あまり疑わしくはない。

 

 

その他の一般的な血液検査でわかる病気も、今はどこも問題ない。

 

☆次は1ヶ月後、問題なければ血栓の薬をやめて、そこですべてのお薬終了。

 

以上です。

 

 

術後1ヶ月を過ぎてからシャンプーカットをした時、そこから2日間咳がひどかったのですが、心臓には何も問題ないようですので、もう少し様子を見ていきたいと思います。

 

f:id:mangochan:20200721134050j:image

 

次回(8/14)の3ヶ月検診で問題がなければ、『僧帽弁閉鎖不全症完治』となります。

 

そこで一旦このブログを区切らせていただこうと思います。

 

ここまでお付き合いくださり、ありがとうございました。

 

これから不十分なことは修正などしていきます。

 

沢山の愛犬家様と沢山のワンちゃんの幸せを願っています。

 

誰かのお役に立てれば幸いです。